産炭地地域振興・エネルギー問題調査特別委員会にて、長崎県は五島市、雲仙市、長崎市へ、調査に行ってまいりました。
五島市では再生可能エネルギー施設の視察、雲仙市ではバイナリー発電所の視察、長崎市では浸透圧発電システム試験設備と炭鉱跡の視察を行いました。
南区は発電施設もある事から、これからの再生可能エネルギーの利用など、考えるためには、とても有意義な視察でありました。
しっかりと視察した知見を血肉にし、南区・道政のために活用してまいります。
ふるさと創生に情熱と愛情!
産炭地地域振興・エネルギー問題調査特別委員会にて、長崎県は五島市、雲仙市、長崎市へ、調査に行ってまいりました。
五島市では再生可能エネルギー施設の視察、雲仙市ではバイナリー発電所の視察、長崎市では浸透圧発電システム試験設備と炭鉱跡の視察を行いました。
南区は発電施設もある事から、これからの再生可能エネルギーの利用など、考えるためには、とても有意義な視察でありました。
しっかりと視察した知見を血肉にし、南区・道政のために活用してまいります。
議会活動を更新いたしました。
昨日、3回目となります『道政報告会』を開催頂きました。
我々の念願でありました、船橋先生の国政復帰が叶い、輝かしいバッジを胸にご夫妻で御臨席賜りました。大変お忙しい中、長谷川参議、道議会先輩・仲間の先生、地元の宗形先生、小須田先生をはじめとする沢山のご来賓、企業・団体、後援会から800名をこえる方々にご参加いただきましたことに心から感謝申し上げま。皆様には今後とも叱咤、ご指導を賜りますよう宜しくお願い申し上げます!
本日、第3回定例道議会
『一般質問』
①民泊における条例制定が既存の経営者にとって妨げにならな い物になるよう勘案するべき。
②熊や鹿などの野生鳥獣対策として、ハンターの育成に力を傾注するべき。
③道産品の販路拡大に向け、ASEANの「どさんこプラザ」を更に活用するべき。
④障がい者や重症心身障がい者の医療体制の構築と、在宅ケアにおける家族の負担を軽減する為の取組をするべき。
⑤近年、日本に移住する外国人が増加するなかにおいて、北海道の水資源を守るため、各市町村が「水資源保全条例」に指定を申請するべき。
以上について質問させていただきました。
この度、尊い命をなくされた北部方面隊航空隊員4名の方々に黙祷を捧げた後『真駒内駐屯地63周年記念式典・観閲式』が開催され、日本国のために自らの危険、時には命を省みることなく国家安寧に従事される隊員皆様の志と、過酷な訓練に励むお姿を拝見致しました。
本日は川沿と藤野の皆様に道政報告をさせていただきました
一般質問で質問させていただきました。
12月3日15時から第2回となります、丸岩浩二道政報告会を開催させていただきました。
お忙しい中、たくさんの方にご出席を賜り、誠にありがとうございました。
本日、真駒内福祉センターにおきまして、拡大役員会を開催させて頂きました。
急なお声かけの中、大勢の方々にご出席頂き、誠にありがとうございました。
今年の道政報告会に向け、皆さんのお力をお借りして頑張って参ります。
第3定例道議会におきまして、一般質問に立たせて頂きました。