後志自動車道(仁木IC〜余市IC)開通式

投稿者: maruiwa

『後志自動車道(仁木IC〜余市IC)開通式』に北海道建設委員長•北海道道路利用者会議会長として出席。 これによって地元名産のさくらんぼなどのフルーツの運搬や周遊観光に多大な効果がもたらされます

北海道議会 消防議員連盟懇談会

投稿者: maruiwa

『北海道議会 消防議員連盟懇談会』 北海道議会で唯一の消防士経験者としてのご挨拶をさせていただきました。 消防学校において過ごした汗と涙の半年は我が人生の中で大変有意義なものでした。 現在の利己主義が蔓延する世にあって集…

道央圏連絡道路(中樹林道路)開通式

投稿者: maruiwa

南幌町にて 道央圏連絡道路(中樹林道路)開通式 「道央圏連絡道路(中樹林道路)開通記念式典」北海道議会建設委員長として参加。 地域住民皆様の積年の思いが実現し多くの方々から歓喜の声が集まりました。

ヒグマ問題対策プロジェクトチーム

投稿者: maruiwa

『ヒグマ問題対策プロジェクトチーム』 座長として挨拶した後、環境政策部より令和7年度の取り組み等の説明を頂き皆さんで協議。 私が初めて質問した10年前に比べ予算は10倍以上となるなど一歩づつ前進しているが課題はまだまだ沢…

予算特別委員会

投稿者: maruiwa

本日より始まった予算特別委員会 本委員長としてしっかり務めて参ります。

河道内樹木伐採などの河川維持管理

投稿者: maruiwa

今定例会における建設常任委員会で「河道内樹木伐採などの河川維持管理」について理事者から説明を受けました。 近年頻発する大雨により河川が増水、氾濫した際、樹木を巻き込むことによってその被害は甚大化されます。 私の選挙区にも…

警察署視察調査

投稿者: maruiwa

札幌市内の4警察署の庁舎視察を、管轄地域を選挙区とする同僚議員の皆さんと実施しました。 今回調査を行った #札幌南警察署、#札幌豊平警察署、#札幌東警察署、#札幌北警察署 は、建築から約50年が経過し、建物の老朽化が進ん…

北海道社会資本整備の促進における中央要請活動

投稿者: maruiwa

北海道社会資本整備の促進における中央要請活動を実施。 ◯令和7年度の予算確保 ◯高規格道路の整備促進 ◯防災•減災国土強靭化の促進 など国土交通省や財務省へ要望 更に高規格道路の整備促進を求める『北海道 命の道』東京大会…

『北海道議会建設委員会の現地調査』

投稿者: maruiwa

①釧路町に4ヶ所設置される避難タワー ②未開通高規格道路の施工状況 ③河川洪水予防の排水器 ④橋梁整備 ⑤釧路建設業協会との意見交換 等々を実施しました。 お世話頂きました釧路建設業協会、国土交通省釧路開発建設部、北海道…